[家づくりナビ/2016.01-02月号]に掲載されました
toit-designを含む4人の建築家の記事が[家づくりナビ/2016.01-02月号]の「建築家たちの胸のうち座談会」/p.62~65に掲載されました。
toit-designを含む4人の建築家の記事が[家づくりナビ/2016.01-02月号]の「建築家たちの胸のうち座談会」/p.62~65に掲載されました。
toit-designが設計・監理した「YA-house」が[住まいの設計/2015.11→12号]/p.86~87に掲載されました。
toit-designの取材記事が[家づくりナビ/2015年春号]/p.40〜p.41に掲載されました。
toit-designも参加する6人の建築家集団[アーキレーベル]建築展のご案内です。
2014.9/9(tue)〜15(mon)、金沢21世紀美術館にて「セレクティブハウス」〜1/6からの可能性〜というタイトルの住宅建築展を開催します。
なお、私は9/9(10:00〜14:00)、9/11(10:00〜18:00)、9/12(10:00〜14:00)、9/15(10:00〜17:00)は会場にいる予定です。皆様、是非ご来場くださいませ!
※展示会の詳細は以下をご覧ください。「アーキレーベル」オフシャルサイトURL http://archilabel.comFacebook https://www.facebook.com/archilabel
■日時:2014.9.9(tue)-15(mon) 10:00 – 18:00 ※最終日は17:00まで
■場所:金沢21世紀美館 B1F 市民ギャラリーB1 ※入場無料
■主催:アーキレーベル
■後援:北國新聞社/テレビ金沢/エフエム石川
■お問合せ:info@archilabel.com tel.076-248-2040 [BGM建築設計]
toit-design+吉村寿博建築設計事務所が設計・監理した「NM-house」が[MY HOME100選 VOL.15]/p.106に掲載されました。
toit-designも参加する「建築家 Catalogue」の展示会[建築家とつくる住宅展]を開催します。なお、8/9(土)13:00〜15:00は私もトークショーに参加予定です。是非、ご来場くださいませ!
※展示会の詳細は以下をご覧下さい。
「建築家Catalogue」オフィシャルサイト
HP http://k-catalogue.com/
Facebook https://www.facebook.com/k.catalogue
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[建築家とつくる住宅展]
会期 8月1日(金)~8月10日(日)
場所 ヤマギシショールーム
金沢市小金町3-31 http://www.yamagishi-p.co.jp/
今回の展覧会では7人の新しいメンバーを迎えました。
それぞれ個性の違う建築家が、模型と写真によりオリジナリティー
あふれる住宅をご紹介します。
また期間中、下記の日程でトークショーを予定いたしております。
■8月2日(土)13:00~15:00
安田・小津・中永・和田・林野・谷重
■8月9日(土)13:00~15:00
木田・稲手・戸井・石村・中出・筒井・由田
皆様ぜひこの機会に、建築家のつくる住宅をのぞいてみませんか。
思いもよらないものを発見できるかもしれません。
お問合せ 建築家 Catalogue事務局 西島(山岸製作所)
TEL 076-252-7583
mail mail@k-catalogue.com
toit-designの建築作品が[現代日本の建築/vol.5]/p.180~181に掲載されました。
「本書では、日本を代表し国際的に活躍する建築家から新進気鋭の若手建築家まで、現代日本の建築界を牽引する建築家を数多く紹介し、時代を反映した特色ある代表作や最新作など多彩な建築作品が収載されています。掲載される作品も多岐に渡り、最新のオフィスビル、ホール、図書館や美術館、商業・レクレーション施設、医療施設、教育施設、宗教施設といった都市のランドマークとなる建築から、集合住宅や魅惑的な個人住宅まで、現代日本の建築を展望し世界へ発信する一冊となっています。」
[金澤/2014年5月号]一度は見ておきたい名建築の特集ページ/p.54に掲載されました。
toit-designが設計・監理した「KJ-house」が[金澤/2014年4月号]第6回JIAいしかわ建築大賞/p.73に掲載されました。
toit-designが設計・監理した「KJ-house」が三井不動産が発行する会員誌[三井ハウジングメイト こんにちは/2014年2月号]/p.2~7に掲載されました。
取材記事は三井不動産のWEBサイト「My Favorite Life」[楽しさのシェア、DJブースの家]で公開されています。